国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学

組織運営
危機管理
教学
研究
知的財産
安全管理
役員
人事
労務管理
報酬・謝金・旅費等
財務管理
情報管理
庶務・その他
国際
施設
行動規範

組織運営

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
組織運営基本規則
学長の任期に関する規程
学長選考・監察会議規程
学長選考規程学長選考細則
学長解任規程学長解任細則
監事候補者選考会議規程
監事監査規程
研究科長領域長選考規程
評価会議に関する規程達成状況評価専門部会設置細則
総合情報戦略会議に関する規程
研究科アドバイザー委員会規程
戦略企画本部規程
委員会規程
総合情報基盤センター規程
教育推進機構規程
研究推進機構規程
事務規程
研究科事務室設置規程
環境安全衛生管理室規程
監査室規程
内部監査規程
男女共同参画に関する規程
地域共創に関する規程

危機管理

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
危機管理危機管理規則
公益通報の処理及び公益通報者の保護等に関する規程

教学

       
区分規則等規程細則・要領・基準・その他
教学アドミッション・ポリシー
カリキュラム・ポリシー
ディプロマ・ポリシー
学則
研究科の教員組織に関する規程
寄附研究室規程
連携研究室規程
附属図書館規程
附属図書館利用規程
学術リポジトリ運用規程
オープンアクセス方針
学内共同教育研究施設規程
保健管理センター規程
入学者選抜規程再入学取扱要領
転入学取扱要領
学位規程
先端科学技術研究科履修規程
長期履修規程
学生への経済的支援に関する方針
入学料、授業料及び寄宿料の免除等に関する規程
優秀学生奨学制度規程
イノベーション創出に向けた大学フェローシップの支給等に関する規程
「イノベーティブ博士人材支援プロジェクト」実施規程
外国人留学生特別奨学制度規程
特別聴講学生交流規程
特別研究学生交流規程
科目等履修生規程
聴講生規程
研究生規程
特別学修生規程
学生宿舎規程
公開講座規程
履修証明プログラム規程
学生表彰規程
学生の懲戒等に関する規程

研究

                                                                           
区分規則等規程細則・要領・基準・その他
研究研究活動上の行動規範
研究設備・機器の整備・共用推進ポリシー
研究活動上の不正行為防止に関する規程
研究費の不正防止に関する規程
民間機関等との共同研究取扱規程民間機関等との共同研究の間接経費の額に関する細則
課題創出連携研究事業に関する規程
受託研究取扱規程受託試験取扱要領
学術指導取扱規程
研修員等受入規程
外国人客員研究者受入規程
マテリアル研究プラットフォームセンターの運営に関する規程
マテリアル先端リサーチインフラ実施要領
生命科学研究基盤センターの運営に関する規程
データ駆動型サイエンス創造センターの運営に関する規程
デジタルグリーンイノベーションセンターの運営に関する規程
グリーンエコノミーコンソーシアム実施要領
科学研究費補助金規程
人を対象とする研究に関する倫理規則人を対象とする生命科学・医学系研究に関する規程
国が定める倫理指針等及びその他の関係法令の適用を受けない人を対象とする研究に関する規程
ヒトES細胞の使用に関する規程
ヒトiPS細胞又はヒト組織幹細胞からの生殖細胞の作成を行う研究に関する規程
動物実験等の実施に関する規程
利益相反ポリシー利益相反マネジメント規程
安全保障輸出管理規程

知的財産

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
知的財産知的財産ポリシー
産官学連携ポリシー
職務発明等取扱規程
研究成果物取扱規程
研究試料取扱規程研究試料取扱実施細則
(別紙様式1、5)
(別紙様式2-1)
(別紙様式2-2)
(別紙様式3-1)
(別紙様式3-2)
(別紙様式4-1)
(別紙様式4-2)
実施許諾等取扱規程

安全管理

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
安全管理安全衛生管理規則防火管理及び防災管理に関する規程
化学物質管理規程
健康管理規程
エックス線障害予防規程
遺伝子組換え生物等安全管理規程
放射線障害予防規程

役員

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
役員役員報酬規程
役員退職手当規程

人事

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
人事教員の人事等に関する特例規程
教員選考規程 教員選考基準
教育推進機構所属教員の選考に係る例外基準
テニュア・トラック規程
事務職員及び技術職員の採用に関する規程
エデュケーション・アドミニストレーターの選考等に関する規程
リサーチ・アドミニストレーターの選考等に関する規程
任期付職員の採用及び給与に関する特例規程
名誉教授称号授与規程
名誉博士称号授与規程
栄誉教授称号授与規程
兼任教員に関する規程
客員教授等選考規程
特任教授、特任准教授等の選考等に関する規程
招へい教員規程
職員出向規程

労務管理

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
労務管理職員就業規則職員給与規程
職員の給与の臨時特例に関する規程
年俸制適用職員給与規程
職員の勤務時間、休日及び休暇等に関する規程
職員の育児休業及び介護休業等に関する規程
職員の自己啓発等休業に関する規程
職員の配偶者同行休業に関する規程
クロス・アポイントメント制度に関する規程
教員の12月未満勤務制度に関する規程
職員退職手当規程
教員の研修に関する特例規程
職員兼業規程
倫理規程
ハラスメント防止規程
職員表彰規程
職員の懲戒に関する規程
職員の再雇用に関する規程
有期契約職員就業規則有期契約職員等給与規程
有期契約職員等の育児休業及び介護休業等に関する規程
無期契約職員就業規則無期契約職員の再雇用に関する規程
教育研究系有期契約職員就業規則教育研究系有期契約職員(定時勤務)給与規程
教育研究系有期契約職員(短時間勤務)給与規程
ティーチング・アシスタントに関する規程
リサーチ・アシスタントに関する規程
  テレワーク実施規程
職員法定外災害補償規程
財務貢献者報奨規程

報酬・謝金・旅費等

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
報酬・謝金・旅費等経営協議会委員の手当等に関する規程
授業等の事務の委託に関する規程
旅費支給規程
赴任旅費支給規程
謝金支給規程

財務管理

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
財務管理会計規則会計事務取扱規程
予算及び決算取扱規程
債権債務管理及び出納事務取扱規程
資金管理取扱規程
不動産等管理取扱規程
物品管理取扱規程
附属図書館図書管理規程
政府調達に関する協定その他の国際約束に係る物品等又は特定役務の調達手続きに関する取扱規程
契約事務取扱規程工事請負等契約細則
(別記1-8)
物品購入等契約に係る取引停止等の取扱要領
宿舎規程
寄附受入及び管理取扱規程(令和2年3月31日まで適用) 寄附受入及び管理取扱規程(令和3年3月31日まで適用) 寄附受入及び管理取扱規程(令和3年4月1日以降適用)
基金規程

情報管理

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
情報管理情報セキュリティポリシー
情報ネットワーク利用に関する倫理規程
個人情報管理規程
特定個人情報取扱規程
保有個人情報保護規程 保有個人情報開示及び不開示に関する基準
業績データベースシステムの運用管理に関する規程

庶務・その他

              
区分規則等規程細則・要領・基準・その他
庶務・その他     公印規程
法人文書管理規程
文書処理規程 
(別記様式)(excel形式)
文書専決規程
情報公開規程情報公開に関する開示及び不開示に関する基準
学外者表彰規程
けいはんなモビリティオークション実証実験プロジェクト車両利用要領
ミレニアムホール使用要領(令和5年2月28日まで適用) ミレニアムホール使用要領(令和5年3月1日以降適用)
研究者交流施設「ゲストハウスせんたん」規程研究者交流施設「ゲストハウスせんたん」使用細則
都市再生機構住宅入居に係る取扱要領
ロゴマーク等使用要領
マスコットキャラクター取扱要領(令和2年3月31日まで適用) マスコットキャラクター取扱要領(令和2年4月1日以降適用)
(別図)
創立30周年記念ロゴマーク使用要領
後援等名義使用要領
構内における撮影についての取扱要領

国際

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
国際 奈良先端科学技術大学院大学における国際交流の基本方針

施設

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
施設施設の有効活用に関する規程
PPP/PFI手法導入優先的検討規程
自家用電気工作物保安規程
(別図)
エネルギー管理標準

行動規範

区分規則等規程細則・要領・基準・その他
行動規範教職員行動規範
研究活動上の行動規範
国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学

【お問い合わせ先】 企画総務課企画・法規係
(電話)0743-72-5933・5017
 (mail)houki[@]ad.naist.jp

2018 NAIST, All Rights Reserved.